

|

生産者:牧野さん親子
生産物:メロン(アールス系温室メロン)
:コシヒカリ(米)/ひとめぼれ(米)
(一言)
こんにちわッス!
山形の百姓「まきの農園」のページだッス。
食料不安の続く時代だげんとも、
百姓の顔の見える農園で、んめーもん作っさげ食てけろッス。
|
▼牧野さんのこだわり ---
|
|
農家に色々聞いてみました!
(メロンについて)
担当:
牧野さんはどうしてメロンを作るようになったのですが??
牧野さん:
育苗用に使っているハウスを利用しようと思ったからです。。
いろいろ試せる一年草の中からメロンかトマトか考えたけどメロンにしました。
担当:
なぜですか?
牧野さん:
ここ河北町の土質が粘土質なのでメロン栽培には
水はけが悪く栽培しにくいが糖度が高くなからです。
(砂質だと水はけがよいので栽培しやすいが甘味が出ない)
猛暑のせいか熟すのは早く、去年より3〜4日早まりそう。
担当:
山形の河北町のメロンってどうですか?
牧野さん:
まわりの農家でも同系メロンを作っていますが、
糖度が高く、美味しいですよ。
ただ、山形メロンは知名度が低く、市場的に弱いので皆さんに味わってほしいです。
|
|